2011年01月18日

ボランティアスタッフの集い&けっこんしきの目的について

ひまわりばたけのけっこんしきINきたなか

プロデュース担当、ブライダルサロンNOIVA池原あすかです(^_^)

先日、ボランティアスタッフミーティング開催しました。わざわざ名護までありがとうございましたハート

ミーティング参加スタッフ総勢14名。わらばー同じく14名♪ わいわいきゃーきゃー子供が飛び回る中でのミーティングでした。

記念に写真を撮ったんだけどデジカメにメモリーを入れるのを忘れてて消えていた・・・あすかのばか(ToT)


ボランティアスタッフの皆さんと「どうしたら新郎新婦も、参列者の方々も楽しませることができるのか」

をテーマに私が考えたたたき台を元にみんなで考えていたら夜中の2時になってましたハートおかげさまでステキなプランにまとまりました(^_^)v

ボランティアスタッフの皆さんも燃えてます!当日の仕事も多くて大変だけど宜しくお願いします!


当日のボランティアスタッフさんもまだまだ募集しておりますので、私も幸せのお手伝いがした~いという方はぜひぜひご連絡くださいね♪
どこからの予算もなく、皆さまの善意でやってます。



ところでひまわりばたけのけっこんしきの目的について今回は少しふれたいと思います。

目的は”新郎新婦を祝福してみんなで幸せな時間を共有しよう♪”というのはもちろんのこと、

この一面のひまわりの中で”1年に1回、自分の愛も振り返る場所”にして欲しいというのもあります。

日常の中で埋もれがちな愛や感謝の気持ち。この日だけは少し取り出してみて、帰るときには幸せいっぱいでみんなで帰ろうよハートと。

そうなったら最高に嬉しいな~(*^_^*)

その企画を3つ。



けっこんしき会場入り口に”あなたにとって愛とは”というアンケートを設置します。

ひまわりいっぱいの中でもうすぐゴールインになるかも知れない大好きなあの方へ。いつも一緒にいるけどなかなか伝えられないあの人へのメッセージでも何でもOK、愛する人を思いながら愛についてお好きな事を書いてください。

書くだけでなくあなたの愛を振り返ってね♪

そのメッセージは会場にて展示されます。けっこんしき中でいくつかを新郎新婦へのお祝いのメッセージとして発表させて頂きますね♪



フラワーシャワーはみんなで一緒に♪

ひまわりがもらえる限り、たくさんのフラワーシャワーを作り、参列者みんなで幸せのお祝いをしましょう!

黄色いシャワーで一面が多い尽くされてハッピーになりますように!



幸せが「ラブ注入ハート」されたひまわりを全国に広げよう!
ひまわり5粒を2人のお礼の言葉を添えて参列者の皆さんにプレゼント致します。

このひまわりの種を人にあげるのも良し、植えて花を咲かせるのも良し♪

この場所からしあわせのひまわりがどんどん広がってくれたら嬉しいです(*^_^*)




・・・と、式以外のこのような企画をしています♪
式の中身は・・・・まだナイショ。むふふ。



当日晴れますように
晴れ
そして最高の時間が流れますように・・・




昨日のひまわりです。トップバッター♪
ボランティアスタッフの集い&けっこんしきの目的について



そしてひまわりばたけのけっこんしきのフライヤー
ボランティアスタッフの集い&けっこんしきの目的について









同じカテゴリー(ひまわりばたけのけっこんしき)の記事
北中城広報に掲載♪
北中城広報に掲載♪(2011-03-27 23:44)

3月24日沖縄タイムス
3月24日沖縄タイムス(2011-03-24 22:10)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。